top of page

ウインドリペア
小さなヒビの応急処置

小さなヒビ割れの応急処置および出張修理を承ります。
フロントガラスに小さなヒビがある場合は、ウインドリペアという補修方法があります。500円玉程度の大きさ以下のヒビや傷なら修復可能です。特殊な樹脂を使ったこの修理方法により、ヒビの拡大を防ぎ、車検に通るように目立たなくすることができます。
ウインドリペアは、完全に元通りに修理できるわけではありません。この方法はあくまで応急処置ですので、安全性を考慮して、できるだけ早めにガラスの交換をお勧めしています。ウインドリペアは全メーカーに対応しています。
ウインドリペアについて

ウインドリペアは、破損部を真空状態にして空気を排出し、補修液を加圧して注入し、紫外線で硬化させるシステムです。使用される補修液は、ガラスに近い屈折率を持っていますが、リペア作業後、特定の角度では破損部が目立つ場合があります。
ウインドリペアの仕上がりは、割れの状態によって異なります。強度的には問題ありませんが、運転席の前方など、常時視界に入る場所にはあまりお勧めできません。
ウインドリペアはあくまで応急処置です
ウインドリペアはあくまで応急処置のため、「完全」に元通りになるとは限りません。圧力や運転中の振動、遠心力によるボディのゆがみ、暖房の熱などで再び割れる可能性があります。安全を考慮し、できるだけ早くガラス交換をお勧めします。
ウインドリペアをお勧めできない場合

以下の場合はウインドリペアはお勧めできません!
-
ヒビの大きさが500円硬貨より大きい場合
-
ガラスの表面がえぐれているような場合
また、以下の場合はガラス交換をお勧めします。
-
ガラスの縁から5cm以内にヒビがある
-
ガラスの下から30cm以内にヒビがある
-
運転席側にヒビがある
※キズの状態によっては、「ガラス交換」をお勧めすることがあります。また、以前にリペアを行ったことがある場合、キズの状態によってはリペアが不可能な場合があります。
bottom of page